太陽光を取り込んで開運!「サンキャッチャー」

開運館

サンキャッチャー

話題の開運グッズ サンキャッチャー

サンキャッチャー(Sun Catcher)は別名 『レインボーメーカー(Rainbow Maker)』とも呼ばれています。 太陽の光があたる窓辺にスワロフスキーのサンキャッチャーを吊るすと、太陽の光がクリスタルを透して 小さな様々な表情の虹を作り出し、光と虹のシャワーのように太陽の光のエネルギーを部屋の中に取り入れます。 また、風水でもサンキャッチャーで光を取り入れて、良い『気』を取り入る為に用いるのだそうです。 ヨーロッパ等では、「虹と幸せを運ぶ」と言われており、とても、ポピュラーなインテリアです。

サンキャッチャー効果

◆ 場の気を活性化し、気の流れをよくするのでその場所の運気アップ
各方位には意味があるのでその方位の意味の運気をアップします。 また本命気(個人の生年月日で割り出す)のよい方位に飾るのも運気アップとなります。

◆ 家から気が抜けるのを抑える
ドアの直線上に窓がある場合、そのおうちから気が抜けてしまい運気や気力の面でダメージを受けてしまいます。それを抑えるために 窓辺につるすとお部屋から気が抜けるのを抑えてくれます!

◆ 悪い気を跳ね返す
キラキラ光るものには気を反射する性質があります。そばにお墓がたくさんあるおうちなどやそばに嫌な感じを受けるものがある場合、窓辺などにつるし悪い気が家に入ってこないようにできます!

◆ 潜在意識に幸せ感覚を刷り込める
気分のよいものをお部屋に置くことであなたの脳によい情報を送り込めます。脳はあなたの気分や思考に反応して行動を促してくれるのです。 キラキラ光るサンキャッチャーを見ているとかなり脳へよい情報を伝えることができます!

サンキャッチャーの選び方

サンキャッチャーの知名度があがり、それに従い、残念ながら品質のよくないもの・偽物をよく目にするようになってしまいました。素敵なサンキャッチャーの虹を手にしていただくために、サンキャッチャー選びのポイント@〜Cについてご紹介します。しっかりチェックしてからご購入ください。

◆ point1
同じスワロフスキー社のものでも、扱っているクリスタルガラスには種類があるのをご存知でしょうか。 比較的安価なビーズと、高価なシャンデリア用のクリスタルガラスの2種類があるのです。 例えば、一見同じ14oのものでも、カット数が異なるビーズとシャンデリア用のクリスタルガラスがあるんです。

また、ビーズとシャンデリア用のクリスタルガラスは、まったく別の用途で作られたものであるということを覚えておいて下さい。 ビーズは、本来、ビーズそのものを輝かせるだけの用途で使用されるものですから、光を「放つ」のが目的で作られたものではありません。そのため、クリスタルガラスビーズや、少し大きめの(10o程度)ビーズを沢山つけたサンキャッチャーを見かけることがありますが 一見、華やかに見えても実際に飾ってみると光は全く異なっています。サンキャッチャーの「光を放つ」本来の役割を考えると、同じクリスタルガラスでも、ビーズではなくて、シャンデリアのために作られたスワロフスキーのパーツがお薦めです。ビーズはあくまでもデザインとして活躍するアイテム。 特に、クリスタルガラスの説明の詳細のない商品をご購入される場合は、十分ご注意ください。

◆ point2
スワロフスキーのクリスタルガラスの偽物がかなりでまわっています。そのために、スワロフスキーも予防策として、スワロフスキーの照明のマークとして「目」のようなマークの刻印をレーザーでクリスタルガラスの中にいれています。企業秘密技法を用いているスワロフスキー社ならではの工夫のため、こちらのマークが入っているものは偽物の可能性は低いですから、ご購入前にマークの確認をした方がいいかもしれませんね。

◆ point3
アクリル製(クリスタルガラス)と本物のクリスタルガラスはまったく異なるものです。 アクリル製のものは、かなり安いもの、その価格はスワロフスキークリスタルガラスと比較しても、なんと何十分の1程度。価格では、間違いなくアクリル製クリスタルガラスを選びたくなると思います。しかし、アクリル製は、傷がつきやすく、見た目、手触りなどの上質感が異なります。 写真ではなかなかカットの詳細や質感までは、わからないため、商品詳細に注意が必要です。アクリル製クリスタルガラス商品には、品質素材が異なるため、高い風水効果も期待できません。アクリル製品クリスタルガラスとは、フェイク(模造)クリスタルガラスであることを知っておきましょう。

◆ point4
組み立てがどこでなされているのかは非常に大切なポイント。一見、デザインが同じでも、やはりアメリカや中国などで大量製作組み立てされたものと、ひとつひとつハンドメイドで日本で作られている製品では、その出来合いが異なることは当然のことですよね。

以上の点をふまえた上で、素敵な一品を手に入れましょう。

注目サイト

バッグ レディース

◇ page top ◇

Copyright(c)2008. 開運グッズ館. All rights reserved.